ぬまのどろ

namazuのゆるい日記。 ゆるり更新。

水槽買ったり、みみけだったり

水槽を買いました。

f:id:kituneko-510:20190324193934j:plain

なまずが大きくなってきて60cm水槽を割られそうな感じが最近すごいしたし、4日に一度程度の頻度で水を換えないと硝酸塩濃度がどんどん上がるのでどうしようもなく、120cmの水槽を買いました。

120cm 横幅が倍になるくらいだろー^^ と思ってたら、とてもでかかった。 水槽台とかも天板の厚みが違うし、圧倒的存在感です。 ただこの存在感はすごくいいですね。 このサイズの水槽でゆったり泳ぐなまずちゃんを見たいです。

チャームで買ったらなんか水槽だけ一日遅れて配送されてちょっと大変だった(´・ω・`) 120級でオールガラスは耐久性とか不安だったので縁ありの水槽にしました。 

ここ4連休で色々やって、今日は水槽の立ち上げのために小赤を買ってきました。 水槽の立ち上げ役をやってくれて、なまずを移した後は餌になってくれる優秀な子(´・ω・`)

それにしても今さっき、火災保険の保険内容チェックしてたら個人賠償責任の項に水槽の水漏れなかったので、なんか適当な保険に入らないといけないなぁってなってます。

みみけ

23はみみけでした。 今年はみみの日が日曜日だったからみみの日にやればよかったのに、なぜか今回も土曜日。 毎度行っているので今回も行きました。 相変わらずな感じが好きです。 それにしてもオンリーが盛況で驚きました。 ちょっと昔のみみけと比べると思うところは色々ありますがまぁ楽しかったです。 1時間もすれば会場空いてくるしまったりな感じ。

f:id:kituneko-510:20190324194749j:plain

ログ: 会場直前に列に並んで入場は13:06, 涼屋の完売は25分くらいだったか、早めにいかないと危なかったんじゃないかなあそこは。

サンクリ2019春ログ

時は既に3月。 もうすぐ4月で社会人になって2年目に突入しそうなこのごろ。

最近はjQuery古代文明技術を葬り去るお仕事をしています。 CSSがフロント屋としては赤ちゃんレベルの能力しかないのでもうちょっとなんとかしたいです。

さて今日はサンクリ2019春だったのでログを残しておきます。 メモっておかないとあのイベントは何時だったっけってすぐなってしまうので。。。

イベントメモ

  • コミティアと違って圧倒的治安のなさ最高。
  • いつもの高台でいつものように列形成 7:45頃か
  • 列確定のアナウンスが8:00頃
  • 並んだ場所はいつもの23初手のあの場所で、入り口前に3列ごと形成、1ユニットは3*20列 = 60人くらい
  • 今回の列位置は2ユニット目の真ん中で推定90番程度 信仰心は並くらいでした
  • LTL => (近くのとこ一瞬でつぶす) => かむする => かんばす => あめのち => もろもろ,
  • かんばすとあめのちは階段上りゲー,
  • LTLはお蔵だしほしかったなら相変わらずチケ前提か. 自分が並んだところで30番目程度.
  • かんばすの後にあめのち、列はそのとき無くなってたけれど新刊セットはあった。
  • その他もろもろサークルをのんびり

戦利品

f:id:kituneko-510:20190310223548j:plain

お金に余裕が少しでもあると、とりあえずたくさん買っておくかということになり、そのけっかなんか沢山買ってました。 スマホケース再版して頂けたので、いまこの前のサンクリで買ったスマホケース使ってますが、致命的にダメになったら乗り換えられそうで最高。   にしても、わんこちゃんぐぅかわ。 アリスにゃんこちゃんタペがめちゃかわいい。 これでまた半年ぐらい生きていてもいいかなーって気になる。

f:id:kituneko-510:20190310223627j:plain

ましろちゃんのケースがかわいい。 おふぁんぼでしくれ通販してたので、そっちでも買ったからまたこれも何個も買ってしまった奴。 おふぁんぼ特典のバッジも貰えたし最高。 妹ちゃん本は3冊目で良い感じ。 

f:id:kituneko-510:20190310223700j:plain かんばすの袋めっちゃ綺麗でヤバイ。 

f:id:kituneko-510:20190310223643j:plain よき。

ほか

次はみみけ、こみいち。

去年振り返りと今年目標

もう三が日も終いですが、せっかくなので振り返りと目標記事を。来年自分が見るメモ用。 このブログは駄文しか綴らないが今回はとてつもなく駄文なのでそのままブラウザバック推奨。

C95ログと一緒に出してお茶を濁しておこうと思ったのだけれど、別にしてちゃんと書こうかなと思ったので分けました。

2018年の出来事

社会人になりました。 Web系のエンジニアとしてやっていくことに。  会社の選択肢はいろいろありましたが、好きなこと楽しくやりたいよなって感じで今のところにしました。 

ぶっちゃけた感想としては、「一年目の今の感覚で言うと選んで良かったかなと。好きなことをやり過ぎて疲弊している感がありますが、これはまぁ若いうちだから楽しめるって感じでやれてます。あまり学生の頃としてることが変わらんじゃないか!って思ったりもしますが、これでいいでしょう。こういうのが好きなのでね。」という感じ。

四月から今までは一瞬で、大学生の頃も時間が早いと思っていたけれど、さらに早いなと感じつつ一月一月過ぎました。 会社では入社し、有ったのか無かったのかよくわからない研修を1月程度した後、普通にチームで開発してました。 最初はチュートリアル的ないくつかの案件を片付けて、6月頃から最近にかけてはフロントメインでうちの特にMobile版のフロントエンジニアとしてやってきました。 最近はMobile版のフロントなら私の名前が出る程度にはやってこれたかなって思います。 

Vueを業務だと使ってるんですが、やっぱ業務で使ってるとにわか知識じゃだめだなーってなって、ソース大体全部読んで、ドキュメントもほぼ暗記して、周りに説明できる程度にはなりました。

最近では案件を片付けつつ、片手間でバンドル削ったり変なレイヤ殺したり、reflow消したり、変なJS殺したり、あり得ないコンポーネントを書き直したり、ありえない設計のストア殺したりいろいろしてます。

2018年感じたこと

さて、学生の時と実際に仕事してからで強く思ったことは

当たり前の実現はとても難しい。

ですね。 エンジニアとして、常識だろこんなん、そうじゃなきゃゴミだろ死んどけ? みたいなことって割とあるじゃないですか。 学生の時はよく思ってました。 でも実際の運用見て、そういうの難しいんだなと思い知らされました。 TODOリストとかが理想論であることは分かってたけれど、より広いレイヤーで理想論が自分の中にあったんだなと。  まぁそりゃ理解はできるんですよ? こういう経緯でこうなればそうなるな、うん。。。そうなるが。。。あーーー。。しかたないか。。 って。 でもおかしい物はおかしい!!! 今年はずっとそんな感じでした。

新規参入がしやすいようにドメイン理解度が低くてもタスクをこなせる状態があるとか、アーキテクチャがちゃんと考えられてるとか(すくなくとも何系統もアーキテクチャが混在していない とか)、債務分割が正しく行われているとか、業務上支障が起きることがないのがテストで保証されて安心してデプロイできるとか、遙か昔のセキュリティインシデントがありそうなライブラリが使われていないとか、バンドルサイズがあまりにもでかくなってないとか、CSSのスコープが切られてて治安があるとか ....他にも無限にあるんですけどまぁ当然だろこんなん。って普段から思っているコト。 なかなか難しいんだなぁって。。。。。。。

無限にあるおかしな現実を正すためにスケジュールとタスク切って目標にして逐一つぶしているのですが、崩すべき山がでかすぎる。   当たり前を取り戻すための計画が1年規模になり、一人でつぶすの無理やなって気づいたのが最近。 まぁまだ若いんで、こんなん一人で出来るやろ!余裕や!!! って思いたくて、エディタ弄って作業効率上げて、作業自動化して、どうしたらより早く終わらせられるか考えてやってるんですけどね。。。 修行は果てしない。。。

2019年やっていきたいこと

さて、

価値ベースでの説明を自分のコスト少なくできるようにしたい。

これですね。 私は技術的に、またドメイン的にうちのサービスが好きなので、良くしたいってモチベが先に来てっていて、成果を説明して、そしてより大きなことをしてくってのが苦手なんですよね。 これちゃんとやれば一人では出来ないことも普通に出来るようになるはずなので、やっていかなきゃいけない。 というかやるのはできると思うんだが面倒でやれてない。 それをするくらいなら手を動かしてしまうってところがあるからなんとかしたい。 あと、うちは正直どうでもいいんだが、これができてないと、外に出たときに「何やってんの?」ってなるので大切だと思っているる。 頑張っていきたい。 今年にはある程度よそ様に出せるような状態に持って行けそうな気がするので、それで成果発表して外に出て行きたさ。 がんばるぞー!!!

あとこれは技術関係ないが、アル中気味なの辞めたい。。。 酩酊しないと寝れないのヤバイ。。。 でも酔うと楽しいし。。。 はぁ。。。。。。。。 これは二次にガチ恋してるのと同じレベルでなんともならなそう。

さて、今年も頑張るぞい!!

C95ログ

C95ログ

年が変わるということはコミケがあるということ。 今回も行きました。  じわじわと消費金額が増えていて怖いですね。 

戦利品

こんな感じ。 毎度な感じですね。 昔は狐耳しか買っていなかったけれど、最近は割と絵柄で買ってるのかなって感じです。  今回へるるん大先生がいらっしゃらなかったのが残念です。

行動ログ

1日目

チケ, 東5シャッタ外列2列目, ComeThrough初手で10番目 そのまま西のお使いいっておしまい。

それにしても、ブランケットが袋に入ってなかったのを見逃したのはあり得ん。 家帰ってから気づいた。 大草原って感じですね。 この前タペを買い忘れた時のことを忘れたんですかね?ってあのときの自分に言ってやりたい。 暇になったの10時5分頃なのだからそのときチェックしてればもう一度並んで買えたのにね。 OTZ

2日目

一般で4人, やぐら橋直下の列。10:02に東ホール, 東方とVtuberの島をやった。 一通りやって西のシャッター。

ももこ先生の列が早かった。 夏40分くらいだった気がするが20分くらいだったらしい(伝聞) VTuber強いなぁって。。。

3日目

実働はチケ5, 一般2の7人 一般はやぐら橋の直下の次にできるユニットに並んだ。 東4, 西3の初期配置。

私は久しぶりに島内をやった。 島内やってるとLINEできねぇ。。。 割と変則的な動きがなかったから問題なかったけど色々あるときだとこれ詰むなと。 30分もあれば終わるような量に1時間も使ってしまったので修行が足りないなぁと思った。

反省

  • 島内だと本は紙袋に入れて回るのが早い。
  • 500円玉を大量に用意した方がやはり島内は早い
  • 島内でもちゃんと優先度だしておこう。 特に指定してなかったので、怪しい島内を後回しにしてしまっていて、大行列or売り切れに引っかかった。 指示不足やな。。。 (西で枕とブランケットを落としたが、これはちゃんと優先度上げておけば普通に他を落とさず回収できた)
  • モバイルバッテリーを持ってくるのは良いが、充電ケーブルもちゃんと持ってこよう。 急速充電のモバイルバッテリーあったのに、ケーブルが無くて使えなかった。 買い終わるのと同時にバッテリー切れたのは笑う。

アプリ反省

毎度のコミケ共同購入アプリ。 今回の反省

  • 予約のシステムとかは最初から初期値1が入っているとよい
  • リストを埋めていくというよりもっと流れていくように処理できる感じのUIを用意したい。 
  • 実際の距離ベースでリストを並び替えられる機能が欲しい。 (例えばセ20aからセ60aとソ20aは圧倒的にソ20aのが近い)
  • 行く順を設定できる機能
  • エラー防止(他人の担当を消化するとき、他の人がサポートに入ってるのを分かりやすくする, リアルタイム性を上げる等)
  • 地図を見直す
  • 代理精算機能
  • 自分が購入した物を一覧する
  • 自分の物を誰が買ったかで一覧する
  • いい加減3日目以外にも対応

リプレイスやっていくぞ。 APIにはGraphQL使いたいし、Scalaでバックエンドやりたい。 フロントは相変わらずVueで。

いつも直前になってから始めるから結局バージョンアップしかできない。 今回は絶賛始めているので大丈夫なはず!

 

Vueでwindow.innerWidthをリアクティブにしときたい

しょうもな日記ネタ。 モバイル環境向け。

window.innerWidthが必要なんだよなぁ。。。 あーーー。。。 うーーん。。。。。。。 ってときに

あーー window.innerWidhtがリアクティブだったらいいのになー あーー なんでこいつReflowするんだろう。。。 What forces layout/reflow. The comprehensive list. · GitHub

って思いながら 面倒だから画面回転とか対応せんでもいいか。 resizeはスクロールで起きてジャンクするの嫌だし無視しとこ。。。

っていつもしていたのですが。

一念発起してちょっとやってみた。

const windowEnvWatcher = new Vue({
  name: 'window-env-watcher',
  data () {
    return {
      innerWidth: window.innerWidth,
      innerHeight: window.innerHeight
    };
  },
  created () {
    window.addEventListener('orientationchange', () => {
      [this.innerWidth, this.innerHeight] = [this.innerHeight, this.innerWidth];
    });
  }
});

export const windowInnerWidth = windowEnvWatcher.innerWidth;
export const windowInnerHeight = windowEnvWatcher.innerHeight;

orientationchangeが走るのはAndroidiOSでresize後か前か問題がありますがこの実装なら問題ない。 ありとあらゆるところからコレを参照してもリフローは起きない。

よさげ?

ティア126ログ

ログ

10:40頃並んだ. 11:11分入場 11:25回り終わり。 会社の人がいっぱいいたので後は合流して回った。

スペース数が多い感がしたが、移動はスムーズに出来た。 にしても記号の配置には違和感がある。。。コミケの地図が頭に入ってるので感で移動したら違うスペースみたいなのが何度かあって笑った。 ティアは拍手しないんですね。あとオムそばは美味しい。

ほん

gyazo.com

お使い抜くとこんなん。 狐ちゃん本はよいぞ。

コミケが近い。 評論スペがあるからなんか書いてみようかなぁ。 あと共同購入システムをWeb版にリプレイスせねば。

サンクリ2018秋ログ

なんかイベントログを吐き出すブログになっている気がします。

今日はサンクリ2018秋でした。

戦利品

gyazo.com

この前買えなかったくぅちゃんクッションが手に入って最高。 ぐうかわ。

gyazo.com

きつねの駅長さんかわいい。

gyazo.com

えっちなほん。 最高。

ログ

以下ログと反省です。

  • 7:00会場
  • 7:30頃列形成開始, 毎度の肩たたき方式。 A23側初手で、入口前の場所が3列*3ブロックくらい埋まりました。
  • 7:50 頃列固定 - 10:00までフリー
  • 11:00 入場 ( 11:02 ) 信仰心が足りないので後ろの方でしたが, 普通に入れました

手順

以上。

へるるん先生のお蔵出しがありましたが、レアなのは案の定最初の方で捌けたっぽ。 ( クッションは夏コミで10分くらいで捌けてしまい今回も買えないんじゃないかと思っていたけど無事買えたのでよかった ) ここはもう初手何番目までに並ぶかで運命が決まる。 今回は信仰心足りなかったのでだいぶ後ろについてしまった。

あめとゆき先生のところはぱん先生と列がごっちゃになって階段上りすることになっててカオスだった。 ぱん先生の方は売り切れてたけどこっちは欲しいものは全部普通に買えた。

アホな話

へるるん先生のタペストリー買い忘れました。 にゃんこタペだったのにもかかわらず。 買い逃したのではなく、買い忘れました。 初心者ムーブすぎる。 買ったと思って気分よく次のサークルに並んでた私を今から戻って殴りつけたい。

OTZ

反省点は以下です。

  • お品書きをしっかり覚えてなかった。 次のサークルとの位置関係を頭で考えつつ、ぼーっとしてこれとこれとこれーってサラッと言って言われたお金を払ってその場を後にしてしまった。 (よく考えてないならフルセットと言うべきだった )
  • 買い忘れを防ぐために、しっかりどのサークルにいくら払うのか列の段階で用意しておくべきだった。 今回どうせ1万ちょっとだろうとか思ってていくら払うのか全く考えてなかった。

暫く秋葉かオクでタペ買えないか探す羽目になりそう。。。